体験入会のご案内

あなたも剣道をはじめてみませんか

いま、剣道が注目されています。

剣道を始めたきっかけについてのアンケート調査では、精神力・身体力向上への関心が非常に高かったことことがわかりました。

そして、日本のみならず海外にも広く知られる「サムライ」や「武士道」にも通ずる、剣道独自の「立居振る舞い」に興味を持たれた方が多かったのも事実です。

また昨今のメディア人気作品である「鬼滅の刃」や「刀剣乱舞」などによる影響も、剣道人口増加につながっていると言われています。

まずはお気軽に見学にお越しください。

幼児・小学校入学前

初心者教室として防具をつけず、足さばき、素振り、打ち込み、礼法などを中心とした指導をおこないます


小学校入学~中学校卒業まで

通常稽古として指導部による稽古をおこないます。 級位・段位者への指導と合わせて高校生以上の現役選手や一般有段者同士での稽古もおこないます


剣道を始めてみたい(一般初心者)

大人でも基本から指導いたします!まずはお気軽にご連絡ご相談ください。 お子様がいらっしゃるのであれば、一緒に剣道をはじめてみませんか?


ひさしぶりに剣道をやってみたい(一般経験者)

あなたのペースにあわせ、剣道を再開できます。基本打からはじめ、試合をおこなえるようになるまで一緒に稽古をしましょう!

道着や防具、竹刀などはどうしたらいいの?
そんな場合でもご安心ください。 

剣道具については当会でお気軽にご相談ください。

提携武道具店なら、竹刀、竹刀袋、剣道着、袴の基本組スタート一式(少年用)は約1万円から。防具一式(少年用)は約5万円から準備可能です。

詳しくは「福住剣友会応援スタートセット」のお知らせ(PDF)を下記ボタンからダウンロードしてご覧ください。

提携する「江戸川防具」のホームページはこちら

入会の流れ

1. 稽古予定表で、見学したい日付と場所をご確認ください


2. お問い合わせページのフォームからご連絡ください(お名前、連絡先、剣道歴、見学希望日などをご記入ください)


3. メールもしくは電話にて、当日の流れや持ち物についてご連絡いたします


見学をしていただいたうえで、希望されれば体験入会可能です
体験入会(1ヶ月)後に、正式に入会となります

※会費(入会金 2,000円 月会費 2,500円 その他、連盟費・スポーツ保険加入費など)や会の規則・運営方法などは体験入会時に詳しくご説明いたします。