チャンスは貯金できない

指導部だより(2023年3月号)小林義昭 先生

「チャンスは貯金できない」
これは、アメリカ合衆国の元国務長官・国際政治学者であるヘンリー・アルフレッド・キッシンジャー氏の言葉(※諸説あるようです)。

ところで、みなさんは試合中に先生から「そこ!」や「あと!」と声をかけられたことはありませんか。
実はその瞬間こそが、剣道で言うところの「打突の機会」。
つまり、一本が取れる最大のチャンスなのです。

チャンスだとわかっていながら、緊張して足が止まってしまった……あせって飛びこんだら返し胴を打たれてしまった……そんな苦い経験をしたひともいることでしょう。
でも安心してください。
みなさんのこれからの長い人生で、絶好のチャンスは無限に訪れます。

しかも、成功失敗にかかわらず、そのチャンスに挑戦すればするほど「そこ!」と「あと!」がだんだんとおもしろいほどに、自分でもわかるようになるのです。
試合中、声をかけてくれる先生たちと同じように。

ただし、そのチャンスが使えるのは、その場一回かぎり。
チャンスを使わずに貯めた分、ボーナスステージが連チャンできる設定になっていません。
この人生というゲームでは、まさに「チャンスは貯金できない」のです。

さて、この春に卒業・入学されるみなさん、おめでとうございます。
いま新たなステージへ上がりはじめたみなさんには、剣道にかぎらず、勉強や進路のこと、仕事や恋愛など、さまざまなチャンスがあらゆる場面で前ぶれもなくやってきます。
そんなときはどうかおそれずに、一歩前へ、足を踏み出してみてください。
一歩踏みこんだひとにだけ、また次の新しいチャンスが見えてくるはずです。

それでも、もし迷って立ち止まってしまったら、そのときはご家族、福住の先生や先輩、そして仲間たちの「そこ!」や「あと!」の声に遠慮なく頼ってみましょう。

みなさんにできるだけ多くのチャンスが訪れる未来を願って、これからも応援しています。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中